今年も恒例の秋の社会科見学会を下記の通り実施します。
みなさんお誘い合わせの上ご参加ください。
記
【テーマ】 日本の歴史や平和への願い、環境問題と持続可能性について学ぶ
【実施日】 令和7年11月22日(土)雨天決行
午前8時集合 8時30分出発 午後4時ころ解散
【集合解散場所】 東大宮5丁目自治会館
【利用交通機関】貸切バス
【参加費】ひとり1,000円
小学生以下は無料 入場料・昼食代を含む
【見学先】
■都立第五福竜丸展示館
昭和29年(1954年)のビキニ環礁での水爆実験により被害を受けた木造マグロ漁船の実送物や関係資料

■夢の島熱帯植物館
清掃工場かられる高温水を利用し約1000種類を超える熱帯植物を育成・展示


■羽田空港

申し込み期限 11月7日(金)
下記に必要事項を記入して送信してください。
また、回覧で配布した申込書は班長がまとめて上記期限までに自治会館ポストに投函してください。